2000年度「地方行政論」レポート共有のページ

各々のテーマをクリックすると、レポート内容が表示されます。

名前

テーマ

1

梅村 理恵子

地域社会におけるシルバー人材センターの役割

2

遠藤 文恵

福島県の地域活性化への取り組みについて

3

大槻 久美

自治体における国際協力のあり方

4

川村 カナエ

各地方自治体の環境保全対策について

5

桑原 千亜紀

地方の情報化の取り組みについて

6

小島 周一郎

地方分権による地方自治体の将来」 〜市町村改革と都道府県改革を例に〜  

7

佐々木 哲夫

「時間分権」をせよ

8

佐藤 美佐子

市民生活に密着した行政の実現―地域情報化を通して―

9

佐藤 美和

入所待機児童問題

10

佐藤 勇弥

吉野川第十堰問題から考える地方自治体の役割

11

佐藤 理恵

長野県民の反発!〜 長野県知事に田中康夫氏

12

澤 ちえり

地方公共団体および関係機関の役割と相互連携の実態〜ロシアタンカー流出事故を例として〜

13

関谷 恵梨子

複数市町村の連携によるまちおこし効果

14

田島 優子

産業廃棄物不法投棄問題

15

田面木 千香

介護保険制度の可能性

16

長田 元

中核市の業務オンライン化を考察する 行政へのアクセス簡素化へ

18

谷澤 寿和

首都機能移転に係わる主要論点

19

山川 崇 子

外国人に対する情報提供の場

20

赤井 里美

首都機能移転について 

21

伊勢谷 樹里

函館市の町おこし―――自治体の取り組みと市民主導の草の根運動―――』

22

清水 文香

インターネットが果たす町づくり

23

赤羽 始

戸籍を通して考える広域行政 〜戸籍・住民票等の広域交付〜

24

マレツァ モニール

栃木県・宇都宮市のごみ事情

25

磯 加奈子

警察の暴走族対応

26

モハマド・リザ・ズフリ

PUTRA―クアラ.ルムプルの最新公共輸送

27

瀬戸谷 佳恵 

地域の国際化と情報化

28

松島 一志

豊島問題から見る行政側と住民側の関係

29

齊藤 雅美 

都営交通と沿線地域効果−都営地下鉄大江戸線を例として

30

中村祐司(担当教員)

           2002年サッカーワールドカップキャンプ候補地自治体の課題と展望  

 

↓↓2000年度「地方行政論」関連リンクの紹介(最初に紹介者名)↓↓


赤羽 始

         http://www.city.utunomiya.tochigi.jp/

宇都宮市の公式ホームページです。宇都宮の情報がいっぱいなので一度は見てください。 

         http://www.jic-gifu.or.jp/np/

岐阜新聞・岐阜放送等などから地域の情報記事を集めたサイト。この中から岐阜県内の各市町村別の情報を得ることが出来る


赤井 里美

http://www.seisaku.metro.tokyo.jp/chosa/syuto.htm

  東京都が開設しているホームページ。首都機能移転反対派の意見がわかりいやすくまとめてあり、内容も充実しており、首都機能移転について考える際、ぜひ一読しておきたいサイト。

http://www.pref.fukushima.jp/syuto/

福島県庁が開設しているホームページで、首都機能移転のこれまでの経緯や福島県の取り組みなどがかなり詳しく説明してあり、福島県の首都機能移転に対する意気込みがかなり感じられる。

http://ns.hokutou.org/

  北東地域首都機能移転連携事業実行委員会が開設しているホームページ。5県で連携しての首都機能実現に向けての取り組みが説明してある。

http://www.nla.go.jp/daishu/index.html

国土庁が開設している首都機能移転に関するホームページ。首都機能移転の基本事項から賛成派、反対派の両意見まで分かりやすくまとめてある。


遠藤 文 恵

1.    http://www.pref.fukushima.jp/

福島県のホームページ。市町村のホームページがリンクしてある他、各課ごとのペー 

  ジもある。

2.    http://www.nla.go.jp/chikas/kasokon/kasomain0.htm

 国土庁地域振興局過疎対策室のホームページ。新過疎法の概要や、過疎対策の現況、

 シンポジウムの様子などに加え、過疎地域市町村一覧や優良事例として表彰を受けた

 団体なども紹介されている。

3.    http://contest.thinkquest.gr.jp/

 愛知県三河山間部から見る過疎化と題し、高校生による調査が載せられている。過疎

 化についての解説や、用語集などもあり、分かりやすい。

4.    http://www.stat.go.jp/index.htm

 総務庁統計局のホームページ。国勢調査の結果が閲覧できる。

 

5.    http://www.web-sanin.co.jp/or/teiju/

  ふるさと島根定住財団によるホームページ。かなり多くの企業の、詳しい求人情報や、

  助成事業などの情報が満載されている。


濱 崎 龍 志

http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/details/chihousen99/kanren/9904/01-2.html

Mainichi interactive 統一地方選関連記事 

1999年の統一地方選の毎日新聞特集記事。特にこのページでは総与党化の実状が詳しいデータを取り入れながら説明されており、非常に分かりやすい。*1でこのページのデータを引用した。

 http://www.kabashima.com/ チホウ政治じゃーなる

地方政治を取り上げているホームページ。首長関連データの首長オール与党度一覧など有効なデータを見ることが出来る。知事の選挙状態を知るうえで役に立った。

http://www2.inforyoma.or.jp/~idea/ 橋本高知県知事のホームページ

http://club.pep.ne.jp/~yumenet/index.htm 浅野宮城県知事のホームページ

http://www.pref.mie.jp/CHIJI/index.htm 北川三重知事のホームページ

「地方分権の旗手たち」といわれる現在地方分権を意欲的に進めようとしている代表知事のホームページ。発言集などで知事の政治理念や県政のビジョンを知る事ができる。知事のパーソナリティを知るうえでも有効である。


伊勢 谷 樹里

 

·        「函館市役所」

http://www.city.hakodate.hokkaido.jp

函館の歴史や観光名所を紹介するとともに,今函館市が行っているプロジェクトや暮らしの情報を提供するなど、観光客、市民ともに利用できるサイト。

·        「公立はこだて未来大学」

http://www.fun.ac.jp/

新設の大学としては、かなり内容が充実している。受験生に向けて「第一期生になりましょう」「一緒に『化け』ましょう」と呼びかけたり、「Information」に「地域のみなさんへ」というコーナーがあるなど、親しみやすく、開かれた学校のイメージが伝わってくる。

·        「活力ユニット」

http://member.nifty.ne.jp/hakodate/

現在進行中の企画を紹介、市民の参加を呼びかけたり、新しい活動のスタイルを提案するなど、地域に根ざした町おこし活動を展開。彼らの「函館の町を一緒に盛り上げていこう」という情熱が伝わってくる。

·        FMいるか」

http://www.hakodate.or.jp/iruka807/

地域密着型ラジオ番組のホームページ。ローカルな情報を入手できる。活力ユニットのメンバーもよく登場している。


磯 加奈子

http://www.police.pref.hirosima.jp

広島県の暴走族に関する条例が記載されている。

http://www.police.pref.gifu.jp

http://www.police.pref.gunma.jp

http://www.yomiuri.co.jp


川村 カナエ

http://www.city.sapporo.jp 

札幌市の自治体のホームページ。札幌市の環境問題の実態や、環境保全にむけての具体的な取り組みが載っている。

http://www3.osk.3web.ne.jp

近畿各地方自治体のホームページ。堺市や河内長野市などの環境問題の実態、環境保全対策のほか、様々な情報が載っている。


小島周一郎

自治省(http://www.mha.go.jp/

 地方自治に関して多くの資料がサイト上に載せられている。またそれだけではなく自治省が扱うさまざまな政策についても充実している。

 毎日新聞(http://www.mainichi.co.jp/index.html

 大手新聞の中で唯一無料記事検索が出来る。非常に使い勝手が良い。


マレツァ モニール

1)     http://www.pref.tochigi.jp/kankyouseibi

2)     http://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/kb

もっと詳しい宇都宮のごみ事情についてこの二つのホームページに書いてあります。また、日本の他の地方自治体へのリンクもあります。

3)     http://nippo.co.jp/shobun

4)     http://www.lares.dti.ne.jp/-iokh/kitchen

5)     http:/plaza22.mbn.or.jp/-gomigenryo

この3つのホームページは個人意見に対するごみの処理問題や解決方法の提案やダイオクシンのことについて書いてあります。説明はわかりやすく、グラフおよび図表もあります。

6)     http://fas.upm.edu.my/sas/envpage/Research.html

このサイトはマレーシアの廃棄物問題(主に産業廃棄物)の調査およびレポートについて英語で説明します。

7)http://sunsite.nus.edu.sg/dbase/Malaysia

このサイトは英語で東南アジアの廃棄物問題/法律に関する説明(preliminary assessment of Malaysias and other South-east Asian countries environmental  law)、批評などを紹介します。


松島 一志

    http://www.teshima.ne.jp/index-1.htm

豊島問題を取り扱った公式webサイト。県からの豊島問題に関する情報はもちろんのこと、住民からの情報や地元新聞社へのリンクもあり充実している。豊島問題について一から知りたい人にはおすすめのサイト。

    http://www.teshima.ne.jp/ishi_home.htm

           県議議員の石井了さんがたちあげたホームページ。「豊島からの報告」と題し、事件の概要や経過をとりあげ、豊島事件からみえてくることを独自の着眼点で考察している。個人的にはかなりおすすめのホームページ。

    http://www.teshima.com/tokushu.htm

           豊島事件をとりあげた朝日、読売、毎日、四国の4紙の特集を掲載している。このホームページは、豊島事件についてある程度把握している人におすすめである。特に四国新聞の特集は質・量ともに読み応えがある。


長田 元

宇都宮市のホームページhttp://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/index.htm

宇都宮市のホームページです。宇都宮の行事の案内、各種案内、行政改革について細かく記述されていました。便利なページです。

金沢市のホームページhttp://www.city.kanazawa.ishikawa.jp/

金沢市のホームページです。市の行政改革について、観光案内、金沢の歴史などが記述されていました。ページの量が膨大で全て読むことは大変ですが、ホームページの中に記事を検索するページがあり、自分が見たい分野のページを検索して表示してくれるようになっています。こちらも便利なページです。

私のホームページhttp://bt_nagata.tripod.co.jp/

私のホームページです。このレポートを噛み砕いた記事もこのレポート完成と同時に載せました。これ以外にも自治体に関する記事も載せてあります。  


中村祐司

http://www.jawoc.or.jp/index_j.htm

2002 FIFA World Cup Korea/Japan Japan official site

2002FIFAワールドカップ日本組織委員会(JAWOC)の公式ページ。今回取り上げたキャンプ候補地についても、左欄に「公認キャンプ候補地一覧」と「分布地図」(エクセルファイル)がある。ここからキャンプ候補地のホームページを検索した。同じく左欄の「JAWOC NEWS」をクリックするとやや分かりづらいが、その左上の欄からバックナンバーを読むことができる。


大槻 久美

http://www.clair.nippon-net.ne.jp/HTML_J/CLAIR/CLAIR.HTM

「CLAIR ()自治体国際化協会」

今回紹介したモデル事業を始め、研修員受け入れなどの国際協力関連事業についてや、海外情報なども紹介してある。

http://www.city.itabashi.tokyo.jp/aitic/index.htm

「AITIC 板橋区国際交流協会」

板橋区の国際交流についてのサイト。モンゴル国をはじめ、カナダや中国など他の姉妹都市との交流やイベントなどの情報を紹介している。

http://www.chiiki-dukuri-hyakka.or.jp/book/monthly/index.htm

「月間 地域づくり」

横田町の月ごとに町の出来事やイベントなどを掲載している。


齊藤 雅美

1. 東京都庁 http://www.metro.tokyo.jp/index.html

2. 都営大江戸線 http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/go-oedo/index.html

3. 東京都交通局 http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/index.html

4. ゆめもぐら(大江戸線私設ページ)http://www.asahi-net.or.jp/~zq8a-kaz/index.htm


佐々木 哲夫

栃木県ホームページ

栃木県に関する資料が揃っており、今の県政が一目で分かる。栃木県の観光情報も載っており、自らの故郷の素晴らしさを再確認できる。また、知事へ直接メールを送る事も出来る。ただ、統計資料がやや手薄なのが残念である。

栃木県選挙管理委員会

知事選などの選挙結果やデータが豊富である。選挙に関する資料を読み込むには、まずは必見のページである。その他にも、選挙に関するQ&Aや、投票日の一日など、選挙に関する基本が分かるようになっている。

朝日新聞 栃木asahi.com

栃木県に関する情報や特集が組まれている。特に、宮沢弘・元広島県知事へのインタビューは、多選禁止に言及しており、その他にも知事選直前においての情報は多かった。

全国知事会ホームページ

全国の知事に関する情報はもとより、各都道府県歴代知事の一覧もあり、なかなかに興味深い。また、知事会としての提言もまとめられて掲載されているので、顔の見えづらい地方政治の、貴重な情報源の一つである。

下野新聞

栃木県内唯一の地方紙。知事選に関する情報はもちろん豊富で、非常によくまとまっている。また、県内各地の地域情報も掲載されており、全世界どこからでも郷土の情報を取り入れる事が出来る。

松下政経塾ホームページ

故・松下幸之助氏が創設した研究所。ここの門下からは数多くの国会議員や都道府県議が輩出されている。また、塾生の研究も盛んで、塾報などを通じて数多くの提言や研究を発表している。またその研究分野は幅広く、調査資料を集めている時は是非一度覗いてみたいページである。


佐藤 美佐子

・IT革命に対応した地方公共団体における情報化施策等の推進に関する指針(自治省)

http://www.mha.go.jp/news/000828.html#00

地方自治体が情報化を推進していくに当たっての課題、自治体が取り組

むべき事項などが述べられている。中央政府が求める、自治体における

情報化のあるべき姿がわかる。

・市川市:市川シティネット

http://www.city.ichikawa.chiba.jp/

千葉県市川市の公式ホームページ。市川市の情報化についてはもちろん、

市川市に関する情報が得られる。

・大和市:大和市役所ホームページ

http://www.city.yamato.kanagawa.jp/index.html

神奈川県大和市の公式ホームページ。情報量が多く、幅広く、かつ詳細

な情報が得られる。自治体のホームページの手本としても良いと言える

のではないだろうか。


佐藤 美和

厚生省ホームページ 報道発表資料 児童家庭局 保育所の入所待機児童数について

http://www.mhw.go.jp/houdou/1111/h1118-1_18.html


佐藤 理恵

http://yasuo.jety.net/

サポーターによる選挙レポート、署名運動、「県の無駄遣い」「県政へのコメント」、3つの誓いなど。

http://www.yasu-kichi.com/

田中康夫の公式ページ、プロフィール、著作一覧。ここから田中康夫のe−mail addressも分かる。


佐藤 勇 弥

参考ホームページ


澤 ちえり

http//:www.pref.ishikawa.jp/bosai/houkoku3.htm

「ロシアタンカー流出油防除対策委員会 第一次報告書」

石川県のロシアタンカー流出油防除対策委員会が、ナホトカ号重油流出事故を通して今後の対策を示した報告書の載ったサイト。

http//:www.vcnet.fukui.jp/-fprs/znews108.htm

「流出事故ニュース」

ロシアタンカーの重油流出事故について、約5ヶ月間ほぼ毎日事故後の関連ニュースを乗せていたサイト。


関谷 恵梨子

“カップルタウン”に関するホームページ

http://www.nla.go.jp/daisei/couple/couple.htm

姉妹には血のつながりはあるが子どもは産まれない。カップルタウンは従来の姉妹都市とは違い、いわば、夫婦であり新たな価値(子ども)を創造していく真のパートナーである。このHPでは、新たな市町村連携の活動と、それに直接関わる人たちへのアンケート調査からその生の声を知ることが出来る。


清水 文香

·        http://www.es-dur.co.jp/smnpo/nponet.html

NPOに関することが書かれている。町づくりNPOネットワークの活動内容も載っている。

·        http://member.nifty.ne.jp/toshitoshi/

尾崎智央さんのホームページ。愛知県を中心に町づくりに関する内容が載っている。

NPOのグループのホームページにリンクできる。

·        http://www.dab.hi-ho.ne.jp/nerima/

特定非営利活動法人の「練馬町づくりの会」のホームページ。町づくりの会の活動などが載っている。

·        http://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/^denshi/TopGai.htm

藤沢市市民電子会議室に関するホームページ。市民参加の市政を目指す中、その中の「市民電子会議室」について紹介されている。

·        http://www.miyazaki-nw.or.jp/kitakata/town/town.html

宮崎県北方町の町づくりに関する内容が書かれている。

·        http://www.town.chatan.okinawa.jp/kankou.html

沖縄県北谷町の観光に関する内容が書かれている。北谷町のおすすめ観光スポットが満載しているので、北谷町に行ってみたい人におすすめのサイト。

·        http://www.pref.okinawa.jp/index-j.html

沖縄県庁のホームページ。沖縄県の市町村にもリンクできる。

·        http://www.city.chiyoda.tokyo.jo/mail/mail.htm

千代田区へのメールを受け付けているサイト。千代田区のホームページにもリンクできる。


田島 優子

http://www.jca.ax.apc.org/~naba/ 

廃棄物問題市民活動センター

このホームページでは、廃棄物やダイオキシン、化学物質における問題を取り上げている市民団体、そしてそれらに関連した運動についての情報を発信している。

http://www.yomiuri.co/jp/osaka/monosiri/ms0305.htm 

よみうりものしりエース 現代情報整理箱

多岐にわたる分野において、現在、問題となっていることの情報が掲載されている。私はこの中の、産業廃棄物の処分場計画に対する住民投票についてのページを参考にした。

http://www.niji.or.jp/home/taru/kagawagomi/kagawagomi.html 

香川県のゴミ問題

http://www4.justnet.ne.jp/~vet.kawada/ 

豊島は私たちの問題ネットワーク

http://www.teshima.ne.jp/

 廃棄物対策豊島住民会議

これらのページは豊島でのゴミ問題をはじめとして、ごみ問題を取り上げられており、今現在行われている活動について詳しく載っているページもある。私はこれらの中から、豊島問題について不法投棄からその摘発そして現在に至る経路などを主に参考にした。


田面木 千香

日本経済新聞 2000年(平成12年)12月14日(木曜日) 32面、『生活家庭』

 

http://www.niigata-inet.or.jp/fhit/kaigo/index.html

『FHIT』新潟県の福祉・保健・医療に関するトータルサポートウェブ。介護保健制度についての説明なども細かく説明されている。

 

http://www.mars.dti.ne.jp/%7Edoi

『介護保険制度ウォッチング』HPを制作している医師の介護保健制度についてなされている詳

細な分析。非常に学術的に分析されている。

 

http://www.01.u-page.so-net.ne.jp/fb3/nakauo-1/

『手作りの福祉を学んで行く会』特別養護老人ホームの職員によるHP。実際に介護に携わる人が作っているHPなので、現場の様子がわかって面白い。

 


梅村 理恵子

http://www.raifu.co.jp/ 

シルバー情報館

シルバー人材センターに関する情報や会員リンク集がある。その他、介護保険制度や年金、交流など、高齢者向けの情報が満載で、リンク集も充実している。

http://www.fsinet.or.jp/~fuchu-sc/index.htm 

府中市シルバー人材センター

事業内容がわかりやすく、新事業の情報や写真も掲載されている。会員のホームページを見ることができる。


 

山川 崇 子

http://www3.justnet.ne.jp/~jk1urb/kanchiyo.htm 

公共団体のアドレスが一同に集まったサイト。


谷澤 寿

http://www.nla.go.jp/daishu/

これは国土庁のホームページアドレスであり私はこの中の「基礎データ」を主につかった。


 

宇都宮大学公式ホームページ  Yahoo! Japan  goo

先生へメール

このページは、Microsoft Internet Explorer Ver.5.0 で動作確認をしています。