2004年度「地方自治論」

レポート一覧

(各タイトルをクリックすると各レポートが提示されます)

担当教員によるコメントはこちら(作成中)

 

  

氏 名

テ ー マ

1

小松史郁

フランスの地方自治制度

2

川端さやか

日本における地域通貨の可能性 〜国内外の事例を通して〜

3

軍司陽一

日本版PPPの実践について

4

三瓶恵

選挙における投票率低下傾向の理由とその改善策について

5

鵜口さくら

地方における三位一体の影響 −島根県を事例に−

6

松岡かおり

グリーンコンシューマーかがわの働き

8

宇居槙子

構造改革特区について -群馬県太田市「英語特区」を事例に-

9

磯谷萌

八戸市+南郷村=新八戸市 -その経緯を探る-

10

金沢絵理子

福島県における原子力発電

11

中澤浩子

福島県における障害者スポーツの発展とスポーツ指導員

12

仲田圭吾

国際通り活性化への取り組み

13

石田奈津美

市町村地域福祉計画が果たす役割 〜茨城県東海村の事例から〜

14

高橋伸嘉

宇都宮市における保育行政の現状 〜課題と問題点〜

15

小池あやの

ユニバーサルデザイン条例に基づくまちづくり 〜静岡県浜松市を例に〜

16

中村幸恵 

平泉文化遺産を世界遺産へ

17

金城李枝

PFI事業に関する考察 -福岡市臨海工場余熱利用施設「タラソ福岡」を事例に-

18

中村 祐司(担当教員)

アメリカ電子政府戦略の枠組みと課題

 

 

 

 

 

研究室トップへ