---

 

「栃木科学・技術シンポジウム2001」

―地域と世界をむすぶアクションプログラム―

 

---

 

栃木科学・技術シンポジウム2001(第16回)

TOCHIGI SCIENCE & TECNOLOGY SYMPOSIUM 2001

―地域と世界をむすぶアクションプログラム―

日時:2001年11月19日(月)13:00〜17:00

会場:栃木県総合文化センターサブホール

 

 

     

 

 

宇都宮大学国際学部が周到な準備を重ね、第2部・第3部を主催した「栃木科学・技術シンポジウム2001」が、県内外の多数の関係者を集め、11月19日(月)に栃木県総合文化センターにおいて開催されました。

 

以下は当日のシンポジウムの記録です。(以下の青い項目をクリックしてください。) パンフレットはこちら(pdfファイル)

 

---

 

第1部 基調講演

     講演者:宇都宮大学長 貴志浩三

     演 題:21世紀の社会に果たす宇都宮大学の役割

 

第2部       インターネット・ミーティング

 

ITがつなぐ地域

    講演者/田村泰彦・群馬大学社会情報学部長

    演 題/情報の本質を考える

    コメンテーター/内山雅生・宇都宮大学国際学部教授

 

  ITがつなぐ文化

   講演者/金淑子・祥明大学校日本語教育科長

   演 題/韓国における日本語教育の現状と展望

   講演者/「徳姫・祥明大学校日本語教育科教授

演 題/韓国の高等学校における日本語教育の現況と展望

   コメンテーター/佐々木史郎・宇都宮大学国際学部教授

 

絆は空をこえて

   出場者/各国留学生

   コメンテーター/丁貴連・宇都宮大学国際学部助教授

 

第2部 司会/藤田和子・宇都宮大学国際学部長

総 合 司 会/秋山光庸・宇都宮大学地域共同研究センター長

 

---

 

  

 


主催:宇都宮大学、栃木県、宇都宮市、栃木県高度技術産業集積活性化計画推進協議会、(財)栃木県産業振興センター

後援:栃木県経済同友会、栃木県教育委員会、栃木県商工会連合会、栃木県中小企業団体中央会、(社)栃木県商工会議所連合会

協賛:日本機械学会栃木ブロック、電気学会東京支部栃木支所、日本化学会関東支部、北関東地区化学技術懇話会、(社)電子情報通信学会、(社)日本建築学会栃木支所、土木学会関東支部栃木会、栃木県小・中・高等学校教育研究会理科部会、(株)システムソリューションセンターとちぎ、(株)とちぎ産業交流センター

 

(文責 中戸祐夫、中村祐司)