宇都宮屋台横丁

 

2004424日、宇都宮市日野町通りに4坪程度の飲食店(屋台)が20店集まり「宇都宮屋台横丁」がオープンした。

宇都宮屋台横丁 http://www.utsunomiya-yataiyokocho.com/

 

実際に屋台横丁をのぞいてみると、人をひきつける魅力があり、おもしろそうだと思った。また、客もよく入っているようだ。

 

Q:屋台横丁を企画・オープンさせたのは誰だろうか?

「宇都宮屋台横丁」は宇都宮まちづくり推進機構の宮駅周辺まちづくり部会が、JR宇都宮駅西口周辺の賑わいを検討、結果として「食の集積・屋台村設置構想」をまとめた。部会員のコーディネートにより、民間企業が事業に名乗りをあげ、民設民営の屋台村ができた。

宇都宮まちづくり推進機構 http://www.ucatv.ne.jp/~u_kikoh/

 

Q:宇都宮まちづくり機構はどういう団体か?

中心市街活性化のため、第3セクターとして「宇都宮まちづくり推進機構」が設立された。

  ※第3セクター 国や地方公共団体と民間企業との共同出資で設立される事業体。

「宇都宮まちづくり推進機構」の場合は・宇都宮市・宇都宮商工会議所・民間企業・個人(希望)で構成されている。

宇都宮まちづくり推進機構 http://www.ucatv.ne.jp/~u_kikoh/

 

Q:屋台横丁とは最近よく耳にするフードテーマパークの一種なのではないだろうか?

フードテーマパークでヤフーを検索(613日)すると・新横浜ラーメン博物館・横浜カレーミュージアム・あさひかわラーメン村・池袋餃子スタジアムなどが検索される。これらのフードテーマパークで食べることのできる料理の種類はある一品(カレー・ラーメン・餃子)に限られている。宇都宮屋台横丁(ラーメン・焼き鳥・おでん・イタリアン・アジア料理)とは少し性格が違うようだ。

 

Q:では、屋台横丁は宇都宮が日本で初めて作ったものなのだろうか?他の都市にも屋台村はあるのだろうか?

 青森県八戸市 「みろく横丁」http://www.36yokocho.com/index2.html  2002年開業

 北海道帯広市 「北の屋台」http://www.kitanoyatai.com/index.htm 2001年開業

 「北の屋台」は19992月に独創的なまちづくりのために市民が集まり、屋台について調査を開始した。着手から2年半後に「北の屋台」として実現させた。20017月末から20041月末までの総集客数39万人、総売上額57100万円。全国でこの「北の屋台」をモデルにした「屋台村」が数十個できる予定。屋台構想の先駆けである。

北の屋台 http://www.kitanoyatai.com/index.htm