110117hasegawah

 

長谷川裕美「羽田空港国際化による経済効果とマイナスの影響」

 

はじめに

20101013日、前原誠司国土交通相が羽田空港を24時間稼働する国際拠点(ハブ空港)として最優先に整備するという方針を表明した[1]。これは、「国内線は羽田、国際線は成田」という「内際分離」の原則を取り払うというものである。このニュースを私が初めて聞いたとき、海外旅行に羽田空港が利用できるようになったことを素直に喜んだものだったが、これによりどういった経済効果が予測されるか、なぜそもそも内際分離をしていたのか、成田空港はどうなるのかという疑問も同時に浮かび上がった。そこで、今回のレポートを通して、羽田空港の国際化の前後での周囲の状況がどのように変化したかに注目して考えていこうと思った。

 

1 羽田空港国際化とは ―D滑走路の完成

羽田空港は4本目となるD滑走路などの拡張施設が完成し、年間の発着能力は現在の29.6万回(200510月)から約1.4倍の約40.7万回(約560便/日)に増える[2]見込みである。また、昨年の1021日に新しい国際線ターミナルがオープンし、31日からは32年ぶりにパリやサンフランシスコなど世界17都市へ国際定期便が復活し、旅客受け入れについても「24時間体制」が整った。国内線についても発着枠の増加により飛行機の小型化、多路線化や多頻度化が可能となる。また、国土交通省は将来の国内航空の需要に対応した発着枠を確保した後の余裕枠を活用すると、年間3万回程度の近距離国際定期便の就航が可能になるという見解を示している。

 

2 1都3県への経済波及効果

羽田空港の国際化により、13県(東京・神奈川・千葉・埼玉)への『経済波及効果』を国土交通省は約12,000億円(経済産業省では約18,000億円)と見込んでいる。その内訳は、「直接効果」が5,979億円、「波及効果」が5,936億円である。[3]「直接効果」は、飛行機の便数増加や旅行客の増加、貨物の増加による経済効果が含まれている。具体的には、飲食店や土産店の売上をはじめ、航空券や貨物輸送運賃の売上、ホテルの宿泊代や空港までの交通アクセス消費など、空港関連産業の売上増加が該当する。これには来日した外国人観光客の消費活動も含まれる。一方の「波及効果」は、空港関連産業以外の業界に与える経済効果を指す。

また、D滑走路による発着の増大によって羽田空港の管制方式も一新し、新管制塔や国際線ターミナルの建設、東京モノレールの路線移動工事など、建築業界からみても大きな経済効果をもたらしていると言える。

3 マイナスの影響

羽田空港の発着数の大幅な増加は、その分の成田空港の利用数の減少につながることになる。だが、そのマイナスの影響についてはこの12,000億円という数字の中に含まれていない。

そして、さっそく羽田空港国際化直後の年末年始に、成田でこの影響が出ている。NAAの速報値では、今年の1217日〜14日の成田空港の出入国者数は約1185300人(前年同期比12.9%減)で、前年と比較して約175000人減少した。一方、東京入管によると、羽田空港の年末年始期間中(1223日〜15日)の出入国者数は、271200人と昨年の2倍以上になった。今年の成田の減少分は、ほとんどが羽田に移った計算になる[4]また、成田エクスプレスも7%もの乗客が減っているという。

さらに、沖縄県では羽田の国際化により、観光客が減るのではないかと危惧する声が出ている。関東圏からの同県に来る観光客は47.1[5]で、羽田が国際化して便利になると、海外に行ってしまうために沖縄への観光客が奪われるかもしれないというのだ。

 

5 国際化に対する自分の考え

今回のレポートで私は、羽田空港の国際化の経済効果は多大なものであるということに加えて、そのメリットやデメリットも知ることができた。特に成田空港に関しては、騒音などの問題から地域住民の激しい反対闘争を経て開港した成田を、せめて国際空港としての地位は優先させようとしたというその背景を調べると、羽田空港が国際化して旅客数が減少してしまうことは許しがたいことだったのかと思える。早く羽田が国際化すればいいのにという考えもあったが、その国際化によって観光に影響を受ける地域のフォローも必要であると感じた。

 

 

 

 

 

《脚注》

[1] http://www.mlit.go.jp/report/interview/daijin091013.html

前原大臣会見要旨 国土交通省

 

[2] http://www.kantei.go.jp/jp/singi/asia/dai7/siryou_cab1.pdf

アジア・ゲートウェイ構想の実現に向けた航空分野の取組み

 

[3] http://o-2.jp/haneda/chapter02/capter02_1.html

羽田空港の国際化・再拡張によりもたらされる効果 羽田空港国際化記念事業

 

[4] http://mainichi.jp/area/chiba/news/20110113ddlk12020128000c.html

ちば経済:成田空港、年末年始の利用客大幅減 羽田「再国際化」響く /千葉

 

[5]http://www3.pref.okinawa.jp/site/view/contview.jsp?cateid=233&id=23470&page=1

【暦年】平成22年入域観光客統計概況(平成23114日公表) 沖縄県 観光商工部

 

《参考文献》

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E7%A9%BA%E6%B8%AF

フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 東京国際空港