修士論文タイトル「地方議会議員における採決行動の実証研究

         〜千葉県我孫子市議会・「常設の住民投票条例制定を求める陳情書」をもとにして」

 

構成(予定)

 

1、千葉県我孫子市の採決・マクロ的調査

 

第1章       はじめに

 

第2章       千葉県我孫子市議会とは

第1節   なぜ 我孫子なのか

第2節   我孫子市議会について

@ 我孫子市議会について

A 現在の会派構成

B 会派構成変化の推移

C 各会派の性格的特徴

第3節 過去1年の議案に対する採決調査のよる、市長系と反市長系の想定

第4節 我孫子市議会の所管委員会・総務企画委員会の構成

 

第3章       行政長としての首長は住民投票をどのように見ているのか

〜千葉県我孫子市長の住民投票に対する見解と推移〜

第1節 陳情提出以前の見解

第2節 市町村合併議論成熟時(2000年6月〜2003年2月まで)

第3節 市政方針演説にての常設型住民投票条例の登場

第4節 市議会『採択』を受けて行政は

 

第4章       無投票当選における信任投票への対応

第1節   無投票当選の住民投票に対する我孫子市議会の対応

@     6項目の内容

A     解職請求の存在〜総務企画委員会の審議より〜

B     一名起立

第2節   栃木県議会における無投票当選の住民投票条例への対応

@       私案・無投票当選における住民投票条例

A       県議会という場は

第3節 案件を無投票当選に限った活動に関しての所見

 

第5章 常設型・住民投票においての反応

第1節 東葛ステイツマンズクラブにおいての審議内容

@       東葛ステイツマンズクラブとは

A       若人の熱き議論の下に〜ストーブ議論〜

第2節 常設型への我孫子市議会への初見

@ 私案・常設の住民投票条例

      A 一般質問における住民投票の登場

B       収穫

C       継続審査

第3節   常設型・不採択

@       私案条例案の存在

A       起立者ゼロ名

第4節   常設型一回目の初見

 

第6章 立法府としての議会とは〜議員立法は高いハードルなのか〜

      第1節 陳情書書き直しからの挑戦

          @ 『議員立法』により

A 賛同会派の登場

          B 採択希望者・複数化

      第2節 採決・僅差まで肉薄

          @ 人事一新

          A 若人の想い

      B 一発逆転!?

      第3節 議員立法の壁

          @ 詰まり出した議論

A 減少の採択希望者

  第4節 所見

 

第7章 市町村合併論議成熟期〜市町村合併と住民投票〜

第1節       千葉県我孫子市と平成の大合併

@ 柏・沼南町との1市2町の合併の行方

          A 東葛6市2町においての政令指定都市構想

      第2節 迫る合併論議と住民投票

@ 合併と住民投票

          A 停滞

          B 一人差

      第3節 10月の庁内研究会の存在

          @ 一般質問の援用

A 10月説の登場

          B 続いた一人差

      第4節 逆転予想

          @ 議長選挙

          A 飛び交う合併・住民投票利用説

          B 消えた議論

          C 採択議員の減少

      第5節 所見

 

第8章 そして、議会の視点は住民投票制度のみになって

      第1節 市民投票制度の存在〜クライマックス〜

          @ 市長・自立したまちづくりの8つの提案

          A 最大会派の確認

          B やはり通せぬ委員会

          C 大逆転

 

第9章 終わりに

 

2、我孫子市の常設の住民投票条例における逐条解説(未定)

または

我孫子市で制定が予想される常設の住民投票条例の青写真