020508shoki
今回の講義では、AVCCという公益法人のホームページを紹介したい。いわゆる「はずれ」のないホームページが厳選されているといってよい。
この中の「公共ホームページgood site運動」には、質の高いホームページが列挙されている。
上記サイトの「カテゴリー別」からいくつかピックアップして紹介したい。
例えば、
http://www.cgh.ed.jp/netiquette/
「ネチケットホームページ」など、インターネットを利用する上での大前提となる重要事項が列挙されている。
次回は、受講生に「知的でまじめで質が高い」ホームページを紹介してもらう。そのホームページの紹介をしつつサイトを提示してほしい。
そのサイトのどこが興味深いのか。そのサイトのコンテンツを読んでどのような感想を持ったのか簡単に記してもらいたい。こうした試みがうまくいくようであれば、リンク集という形での共同成果としてホームページに掲載してもいいかもしれない。
仮にこのような方向でセミナーを進めていくとしたら、リンク集の体裁はどうするのか、どのような形式でコメントを載せればよいのかといったことから話し合ってみよう。
そのためにはhtml文書の作成をすることとなるが、まずは試行錯誤で作って来てもらうのもいい。そのための手法についてこの時間を使って説明したい。大まかな流れとしては、各自が毎週選んできたサイトを持ち寄り、その内容を共有し掲載するかどうかの合意を得ていくようにしたい。技術的にはワード文書のWeb表示でサイトとこれに対するコメントをフロッピーにワード文書かhtml文書で保存してきてもらい、イメージラボのスクリーンで大写しにして説明してもらう。そのデータはハードディスクのフォルダに蓄積していき、念のためZipにも保存しておくというのはどうだろうか。このような作業を積み重ねていけば、このセミナー独自の共同作品が出来上がるに違いない。