『就活日記』

 

 

■3年生4月上旬■ ・フライトアテンダントの専門学校に通い始める。(週1回〜2回東京へ。)

 

       12月上旬■ ・毎日就活ナビのEXPOに参加。(就活への意欲が沸いた。)

 

■ 〃 1月下旬■ ・フライトアテンダント受験に向けて、勝負写真の撮影に力を入れ

           る。(書類審査は履歴書及び応募用紙の顔写真が勝負!!)

     航空会社受験の履歴書に書くために、様々な資格取得に努める。(例:着物の着付け、赤十字救急法、TOEIC高得点取得)

          ・Aディーラーの会社説明会に参加。(フライトアテンダント受験の一方で民間企業を受けることも決めていた。)

 

■ 〃 2月上旬■ ・マロニエプラザでのしもつけナビ合同ガイダンスに参加。(栃木県

           内の様々な企業の存在を知った。)

 

       〃 2月下旬■ ・宇大合同企業説明会に参加。

Bショッピングセンター、Cカメラ会社、D銀行)

          ・Eメガネの会社説明会に参加。

          ・F運送会社の会社説明会に参加。

 

       〃 3月上旬■ ・Bショッピングセンターの会社訪問。

          ・Gディーラーの会社説明会に参加。

 

■ 〃 3月中旬■ ・H商社会社説明会に参加。

          ・Eメガネの一次試験。

a航空会社、b航空会社のエントリーシート提出。

 

■ 〃 3月下旬■ ・D銀行のセミナーに参加。

          ・c航空会社の会社説明会に参加。

          ・I銀行の会社説明会及び適正検査に参加。

d航空会社へのエントリー。

          ・e航空会社のエントリーシート提出。

 

■4年生4月上旬■ ・I銀行、J商社の1次面接。

 

       〃 4月中旬■ ・f航空会社、g航空会社、h航空会社、i航空会社、j航空会社のエ

           ントリーシート提出。

Kホテル会社説明会に参加、1次試験のエントリーシート提出。

 

■ 〃 4月下旬■ ・Lホテルの会社説明会に参加。

Kホテルの2次試験。

          ・k航空会社のエントリーシート提出。

          ・L化粧品会社の説明会に参加。

 

       〃 5月上旬■ ・l航空会社のエントリーシート提出。

          ・M銀行の1次試験に参加。

          ・Cカメラ会社の説明会に参加。

I銀行の2次試験。

 

■ 〃 5月中旬■ ・Cカメラ会社の適正テスト。

j航空会社の1次試験。

          ・N商社の会社説明会に参加。

Kホテルの3次試験。

          

■ 〃 5月下旬■ ・O銀行の会社説明会に参加。

          ・Cカメラ会社の1次試験。

          ・国立大学職員採用試験。

I銀行の最終試験。

m航空会社のエントリーシート提出。

d航空会社の会社説明会。

k航空会社の1次試験。

n航空会社のエントリーシート提出。

 

       〃 6月上旬■ ・N商社WEBテスト。

          ・α市役所のエントリーシート提出。

 

■ 〃 6月中旬■ ・k航空会社の2次試験。

          ・o航空会社、p航空会社のエントリーシート提出。

          

■ 〃 6月下旬■ ・β市役所のエントリーシート提出。

          ・α市役所の1次試験。

          ・q航空会社のエントリーシート提出。

 

       〃 7月上旬■ ・フライトアテンダントの専門学校を卒業。

          ・当時、大本命だったk航空会社が落選し、泣いた。

           (第1次・就活をやめたい時期

 

       〃 7月中旬■ ・q航空会社の1次試験。

 

       〃 7月下旬■ ・β市役所の1次試験。(再び就活を頑張ることを決意し、β市役所

           を最後の目標とした。)

 

       〃 8月上旬■

 

       〃 8月中旬■

 

       〃 8月下旬■ ・β市役所の2次試験。

 

       〃 9月上旬■

 

       〃 9月中旬■ 

 

       〃 9月下旬■ ・β市役所の最終試験。

 

       〃10月上旬■ ・最後の望みだった当時大本命のβ市役所が落選し、2日間大泣き

           をした。(第2次・本気で就活をやめたい時期

 

       〃10月中旬■ ・再び頑張ろうと決めたが、卒論も就活もやらなければならないと

           いう焦りから、両方とも中途半端になっていた。

 

       〃10月下旬■ ・卒論と平行しながら、様々な会社に電話で直接交渉。(20社ほどの

          会社に電話をかけたが、どこも正社員の募集を行っていなかった。)

 

       〃11月上旬■ ・P証券会社の存在を知り、即会社に電話をかけた。

          ・P証券会社に履歴書や成績証明書、健康診断書を郵送。翌日、1次試験に来るように言われた。(1日目)

          ・P証券会社の1次試験。夕方電話で1次試験の合格通知を受け、翌日2次試験に来るように言われた。(2日目)

          ・P証券会社の2次試験。夕方電話で2次試験の合格通知を受け、同

           時に内定通知を頂いた。(3日目)

           長い長い就活にピリオド。

 

 

3年生へのアドバイス

 ポイント@「早めに自己分析を」

 エントリーシートや面接では必ずというほど、自分の長所や短所、学生時代に一番頑張ったことなどをはじめ自己についての多くの質問をされます。自己を見つめ直すことで、就職試験を受ける会社に自分のどのような点で貢献できるかなどを考えるようになります。このように、自己分析は就活をしていく上でとても重要です。なので、まだ自己分析をしていない人は、自分史を書くことと自己分析を行うことをお勧めします。また自己分析だけではなく、親や友達に自分の長所や短所など聞いてみるのも、参考になりますよ!!

 

 ポイントA「いろいろな職種・企業を見てみるといい」

 もう大体就職したい職種を決めている人は多いと思います。興味のある職種だけの説明会や選考会に参加するものいいのですが、それ以外の職種の説明会や選考会にも是非参加してみてください。私も3年生のときは興味のあるところだけでいいと思っていましたが、いろいろな職種や企業を受けていくことで、自分では合わないだろうと思っていた職種が実は合うことが分かりました。実は内定をいただいた証券会社も、最初は全く無関心で、むしろ苦手意識を持っていたのですが、選考会に参加する度に興味を持つようになり、今は4月からの仕事を楽しみにしています。

 

 ポイントB「無理しすぎない」

 4月〜6月は会社説明会や選考会が集中してくるかと思います。人それぞれですが、1日に2個の説明会や選考会があったり、週に6回とか7回就活があるような時もあります。私の場合、3ヶ月ほとんど休みなしで就活を詰め込んでいたために、途中で嫌になってしまった時期がありました。もちろん頑張ることは大切です。でも無理しすぎないもの大切ですよ。ONOFFのケジメをつけて、遊ぶときは思いっきり遊んでください。

 

 ポイントC「いろいろ相談できる人がいるといい」

 辛いときや大変なときがきっとあると思います。そんなときは一人で悩んだりせずに誰かに相談してください。友達でも家族でもいいです。彼氏や彼女でもいいと思います。私は、7月に航空会社の選考で落ちたときと10月に市役所の最終選考で漏れたときに、彼氏に支えられました。今でも本当に感謝しています。あと、もしかしたらもう既に利用している人もいるかもしれませんが、私が活用していた就活サイトを紹介します。50万人以上の就活中の学生が登録していて、1万6千もの企業へもリンクも可能です。企業ごとに掲示板が設けられているので、自分と同じ企業を受けようとしている人たちと意見交換ができます。宇大生の就職希望ランキングなども見ることができます。よかったら、是非見てみてください。→→【みんなの就職活動日記  http://www.nikki.ne.jp/

 

 ポイントD「筆記試験は90%がSPI

私が経験した就活の中だけで言えることなので、もしかしたら違う場合もあるかもしれませんが、選考の中での筆記試験はほとんどがSPIです。(公務員と航空業界は違いました。)対策本を買うものいいでしょう。またネットでできるものあるようです。SPIはどの対策本もほとんど内容は変わりません。一通りやれば、筆記試験は大抵通ります。いろんな企業でSPIを受けていると、まったく同じ問題を解くこともあります。

 

 

 

       私が分かることなら何でも答えますし、できることなら何でも助けになります。

だからどんどん相談して下さい!!3年生の就活がうまくいくことを祈っています☆